fc2ブログ

蓮池模様

_2227030.jpg


小さな池にの花が戻ってきた。

葉っぱの裏に彩雲が映る。











_2226845.jpg


こんな感じでは去年も咲いたのかな。

トンボを撮るだけだったので

咲いている時に来てなかったのかな。

来年が楽しみですね。











_2226912.jpg


ツユクサの青い色もきれい!











_2226949.jpg


リスアカネの赤もいいよね。




スポンサーサイト



tag : 彩雲

2023-09-12 : : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

睡蓮の魅力

_F4A1555.jpg


先日

睡蓮は蓮の花に劣るような言い方をしましたが

どうしてどうして、また違った魅力があります。

睡蓮の葉の間に虹彩が見えます。











_F4A1689.jpg


太陽を隠すと、キラキラが見えてきました。

tag : 睡蓮

2023-09-04 : : コメント : 2 : トラックバック : 0 :

来年は楽しみな蓮の花

_2215485.jpg


元気のいい睡蓮

もうじき小さな池がいっぱいになりそうです。











_2215656_20230903084014b1e.jpg


イトトンボもいます。


_2215937.jpg


色の濃いピンクの花もひときわ目立ちます。











_2215735.jpg


一時期睡蓮より、池いっぱいに咲いていた

数年前、ある年全くなくなってしまいました。

多分冬に水がなく凍らないため、猪に食べつくされてしまった気がします。











_2215797.jpg




_2215755.jpg


咲いた後もあり、実もついています。



何年かかかって、この実が芽を出し

小さかったも少しずつ大きくなり、今年は花が咲きました。

来年はがきれいに咲き、トンボと一緒に楽しめることを願っています。


さてさて、この公園の管理主は冬場をどう管理してくれるのでしょうか。




tag : 睡蓮

2023-09-03 : : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

フウラン(富貴蘭)咲く

20230728_094250.jpg


きょうもまた猛暑のようでございます。


暑い中涼しげな白い

フウランがまた今年も咲いてくれました。

夕刻にほのかないい香りがします。

さあ~ これからおに水やりです。





tag : フウラン

2023-08-02 : : コメント : 2 : トラックバック : 0 :

睡蓮の花事情

_2191533.jpg


小さな池に咲いていた蓮が

ある年全くなくなっていた。

多分

冬に水がなく凍っていなかったため

猪が荒らしてしまったのだろう。


それからというもの、睡蓮が池いっぱいに幅を利かせてきた。

はきれいだけど、やっぱり蓮ののほうがいいな。











_2191535.jpg


でもここ何年かで蓮の実が芽を出し、

つぼみを付けたのです。

が咲くのを楽しみに待っています。











_2191771.jpg


シオカラトンボ ♂は元気でたくさん飛び回っています。

♀は交尾の後、単独で産卵するらしいが、

もうどこかで息絶えてるのが多いのでしょうか。











_2191818.jpg


キイトトンボも♀が尾っぽをチョンチョンして

産卵する元気がなさそうです。

何だか哀れだな。











_2191619.jpg


ハラビロトンボ ♀なのですが、

このタイプ まだカップルを見かけたことがありません。








tag : 睡蓮キイトトンボハラビロトンボシオカラトンボ

2023-07-24 : : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
ホーム  次のページ »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ