fc2ブログ

ブナ林のサル

_DSF4916.jpg


1年に何回か行くブナの森

しっかりと根を張って生きています。











_DSF4910.jpg


倒れた木の先、

地面についたところから芽が出ています。

生きる力凄いですね。











_DSF5182_2022062509084905c.jpg


帰りにお猿さんの親子に会いました。

お母さん猿にしっかりと抱かれた小さな猿

お母さんのおなかで安心して眠っているようでした。











_DSF5163.jpg


左側にはお父さん猿かな?

それともお兄さん、お姉さん?



2022-06-25 : 自然風景(夏) : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

みどりいっぱいの森

_DSF4805.jpg


秋には色づくブナの森

今は緑でいっぱい。











_DSF4864.jpg











_DSF4822.jpg


秋のころは葉を落としていたので枯れてしまったのかな。

・・・と思っていたのですが

緑の葉がいっぱい、花もついているトチの木

自然は偉大だ~












_DSF4898.jpg


ブなの森の湿地にはコバイケイソウが

これから花を咲かそうとしています。




2022-06-24 : 自然風景(夏) : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

放流

_DSF4477_202106190831182a7.jpg

藤原ダム


通りかかったら、「あれ~~放流してる」

いつもの年、5月頃すごい迫力で、放流の瞬間を見学できるのですが、

こうやっての放流は初めて見ました。

模様ができる量ではないのと

虹が見えないのが残念でした。











_DSF4464_20210619083117bb7.jpg


見たことがなかったので、

たくさん撮ってきました。











_DSF4544.jpg


今年の放流見学は予約制だったようです。



2021-06-19 : 自然風景(夏) : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

ダム 遠望

_DSF6394.jpg


山肌を雲が上って行きます。












_1311304.jpg


雲が消えると・・・・

ダムが現れました。



先日、友と旅したダム湖です。

この日も、渓谷へ行く通り道でした。



2020-07-29 : 自然風景(夏) : トラックバック : 0 :

残念!

_1305792.jpg


滝を見に行ったんだけど、

山が崩れ立ち入り禁止になっていた。



通りかかったカラマツ林

なあ~んか光がよかった。  好きだな~












_1305824.jpg


立ち入り禁止の看板が立つ近くで

咲いていたとちの木の花












_1305828.jpg


藤の花もきれいでした。




2020-06-19 : 自然風景(夏) : トラックバック : 0 :
« 前のページ  ホーム  次のページ »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ