fc2ブログ

小さな池に彩雲

_2227014.jpg


薄雲が太陽にかかり、水面に映し出された彩雲

3/4 レンズ 50-200mmしか持って行かなかったので広く撮れませんでした。











_2226991.jpg


ネキトンボ

背景の色がうまく出ない。











_2226995.jpg


池の中に好きな自然を見つけた喜び。





スポンサーサイト



tag : 彩雲ネキトンボ

2023-09-09 : 自然風景(夏) : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

美山 かやぶきの里を訪ねた思い出

_1124892.jpg


美山 かやぶきの里    京都府南丹市美山町北    2019.06.27




きのう載せた猿尾滝のツアーのメインはここ。


かやぶき屋根の美しい里でした。











_1124963.jpg











_1124984.jpg


里を歩いていたら、雨が・・・

雨宿りの軒下からのぞく杉林もきれいでした。



ツアーの皆さんと美味しいお蕎麦もいただきました。

撮影にはいつも一人で出かけますが、

こうやって、写真のツアーもお友達になれて楽しいですね。





tag : かやぶき屋根

2023-08-09 : 自然風景(夏) : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

シダの森

_DSF2419.jpg


鹿があまり食べていないシダがありました。

ほんとうはここでは霧が欲しかった。

撮影するカメラマンはなんとわがままなのでしょう。

そこにある景色をうまく切り取るのが本当ではないのか。











_DSF2427.jpg


木漏れ日がいい感じ!











_DSF2416.jpg


同じような画面ですが、

PLフィルターを利かせていません。






暑さが尋常ではありませんね。

雨が降っては、晴れる、ムシムシした日が続きます。

家庭菜園の草も私に追い打ちをかけるように伸びてきます。

草むしり疲れます!

みなさま、ご自愛くださいね。













tag : シダ

2023-07-14 : 自然風景(夏) : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

みどりの渓谷

_DSF2451.jpg


梅雨は終わったのでしょうか。

暑いですね~

こんな時は水です、

清流流れ渓谷が涼しい。











_DSF2456.jpg


ただ、群馬は地域により、この時期はヒルがいます。

私も先日、ヒルにやられました。

痛みもなくいつ吸われているのか気づきません。

気づいたときは、被服や、首に巻いたタオル、靴下などが赤く染まっています。

私はあのぬるっと感が気持ち悪く忘れられません。

みなさまもお気を付けくださいね。





tag : 流れ渓谷

2023-07-07 : 自然風景(夏) : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

高原の夏

_DSF2822.jpg


こんにゃく畑の上に夏雲が広がっています。












_DSF2818.jpg


雲の間から、光芒ものぞいています。












_DSF2825.jpg


ヒメジョンでしょうか。

高原野菜の端で太陽の光を浴びています。





2023-07-05 : 自然風景(夏) : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
ホーム  次のページ »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ