ss1/4の魅力

毎日猛暑のニュース
そして老夫婦がベッドの上でなくなっていたニュース
悲しいですね。
人類が招いたこの暑さ、いつまで続くのでしょう。 (;▽;)
私たちも後期高齢者、
電気代は高いが死んでしまってはお金を使う意味もない。
自然はまだ、捨てたものでもない。
マイナスイオンを浴びて体を癒します。
若葉のまぶしい時間帯でした。

以前、師匠に流れの撮り方を教わった時
ss1/4が一番きれいに見え、魅力的だと聞かされた。
それ以来、
流れに対しては時と場所とで、ssにこだわって撮ってきた。
全てをss1/4にしようとは思わない。
または出来ない。
これも見る人の感覚で、写真は正しいというのがないので、
自分の好みで
どれがきれいに見えるか、状況を伝えているかを
探っていきたいと思っています。
生意気なことを言ってしまいました。
tag : 滝流れシャッタ^スピード
おお~光芒になったぞ~
滝に咲く山百合
光芒現る
事件遭遇の滝

滝を横から撮ろうとした瞬間
背後から吠える声と同時に大きな物体が・・・
思わず熊かと思い悲鳴を上げてしまいました。
リードを付けていないボクサー犬です。
少したって飼い主が現れ、犬を呼ぶんですが吠えながら、
私の傍を離れようとしません。
「どうしてリードを付けないんですか?」と訴えても
飼い主は少女と「大丈夫!」大丈夫!」と言って、捕まえようとはしません。
飼い主は大丈夫でも、よく犬畜生と言われる相手は見知らぬ犬、跳びかかってくるかもしれません。
私はどんなに言われても動けませんでした。
背後からの吠えられたときは心臓がバクバクでした。
犬の方向にリュックがある。
それをとったら、即離れたい。
やっとのこと、飼い主が首輪をつかみ、動かないようにしました。
そのすきにリュックを拾い、さっさと高い場所に避難。
くやしいので高いところから、写真を撮ってしまい、
Facebookでぼやきました。
ちょっとトラウマになりそう。