fc2ブログ

裏見の不動滝

_DSF6823.jpg


持っていたレンズでは

裏からの落ち口からつぼ迄の全景が入りません。

フィッシュアイを持ってくれば良かったかな。











_DSF6809.jpg

つぼ近くではシシウドに似た花や

黄色い花のキツリフネソウなどが咲いてきれいです。











_DSF6661.jpg


シシウドより全体が華奢な感じの白い花ですね。










スポンサーサイト



tag : 流れシシウド

2023-09-24 : 流れ : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

滝の岩肌

_DSF6188.jpg


岩盤の種類はわからないが、きれいな岩肌です。












_DSF6196.jpg


上からの光で足元がこんなに面白く撮れました。

流れを見ていると飽きませんね。


tag : 流れ

2023-09-23 : 流れ : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

ゲリラ豪雨から逃げて

_DSF6843.jpg


午後の光が入ってきて

虹もでてきれいになろうとしていたころ

うん? 何かの音?

上からのの音が凄いので、とは思えなかった。











_DSF6853.jpg


いやいや、その音はの音ではなく

まさしくの音。

黒雲でに射す光がなくなった。


やばいね。

に打たれると危険だ。

慌ててカメラをしまい駐車場へと急ぎました。

家へと帰る途中、ゲリラ豪雨のカーテンが後ろから追いかけてきます。

7月に会った、あの大きな雹被害を思い出します。

早く追いかけられないうちに逃げたい。

ふ~~、何とか免れた。







tag :

2023-09-23 : 流れ : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

ヒキガエルのいる滝

_DSF6364.jpg


へ大文字草を見に行ったが、

ほんの少し咲いていただけ。

そして・・・











_DSF6315.jpg


こ~んな住人がいた。

大きなヒキガエル

こっちを向いて寄せ付けないように構えている。

不気味な顔だけどちょっと寄って

大きく撮ってみた。

これ以上は近づけないな。





tag : ヒキガエル

2023-09-22 : 流れ : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

大文字草咲いてる?

<_DSF6139.jpg


大文字草が例年なら咲いているのだが

あ~咲き始めたばかり・・・

株もいつもより少ない。 小さい。

暑さのせいか咲き遅れているのかな。











_DSF6349.jpg


ちょっと濡れちゃうけど、一番きれいな株に近づいてみた。

何とか撮れたな。











_DSF6159.jpg


かわいい花は少なかったけど、

こんなグロテスクな主がたくさんいました。

こどものころ、「さわるとイボが移る」と言われ

恐れられていました。

下流にもいて、やっぱりいつもの気候と違うのでしょうか。




tag : 大文字草

2023-09-20 : 流れ : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
ホーム  次のページ »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ