芽吹きの色
スポンサーサイト
伊香保温泉の星空
チャレンジ
榛名富士に上る天の川
桜映え
大失敗!

雨が上がったら晴れる!
時間を見計らって現地に入ったら
星が出ていて、何人ものカマラマンがスタンバイしていました。
いつものお声がけで入れてもらいました。
この日はいつもの
桜めがけて周り中からライトビームが発射される様子もなく
みなさん、静かに撮っていらっしゃいました。
お顔は見えないのですが話す声は聞こえます。
「レンンズ用ヒーター持ってる? つけておいたほうがいいよ。」・・・と聞こえてきた。
うん? レンズヒーター? 車に忘れてきてる~ (>_<)
取り合えず撮っていて
2台目のセットを終えてもう1台の連写するカメラを覗いたら・・・
あららら~ 星が見えなくなっている~!!!
急ぎ暗い中を車まで歩き取りに行ってきました。
あわてて2台に装着です。

それがこの写真です。 (>_<)
レンズヒーターは装着しても
冷えたレンズにはすぐに効き目は表れませんでした。
レンズの曇り拭き拭きです。
星景撮影、まだまだ失敗が終わりそうもありません。
撮り始めて時間が経った頃の周りの会話
「桜のシルエットだけじゃなく、色も付けたいね~」
【変な色は付けたくないね。 赤とかさ。】
「きょうはタイムラプスとかやってる人がいるかもしれないってみんな照らさないみたいだよ。」
【うん、うまく照らせばいいけど、ムラになったりするからね。】
みなさん、少しは色が見える🌸桜🌸を狙いたいようです。
・・・とそこへ 車のテールランプが・・・
「あ~~ 奇怪な桜になっちゃったよ~ (T_T)」
・・・と色々な思惑が地上で飛び交っていました。
「失敗作はアップしません!」という方もいらっしゃいます。
私は自分の忘備録として残しておこうと思っています。
見苦しいのを見ていただき、ありがとうございました。m(__)m
白い流れと芽吹き
桜好き
天の川と流れ星
花筏

花筏が見たくて
同じ公園へと何度か通いました。
探し回りましたが、いいなと思った場所が
1か所だけありました。
花ビラや鳥が落とした花が
小さなたまりでくるくると回っています。
風や流れで形が変わります。
長秒なので、きれいな形に出会うまで
何度もなんども秒数を変えてシャッターを切ります。
ふと気が付くと、近くでカメラを構えたカメラマンの気配を感じます。
長い間そこだけ独り占めで、撮ってはいられないですね。
※Facebookもやっているのですが、URLを記しても、何故かリンクできません。
以前はできたのですよ。
何が原因なのか、FC2、Facebookに問い合わせてもわかりません。
きっと相性が悪くなったのでしょうね。
URL:https://www.facebook.com/profile.php?id=100006163593716
花吹雪
※インスタグラム 始めました。
https://www.instagram.com/sayoko.otsuka/