fc2ブログ

垂氷(たるひ)

0P8A8286.jpg

この小さな谷に陽射しは中々入りません。

でも気温が上がったのか融け始めて、たまに氷柱が折れてカラーンと落ちます。





0P8A8535.jpg

有名な場所のように大きくはなりませんが、もう少し大きくなりそうです。





0P8A8394.jpg

小さな鳥が飛び回っていました。(トリミング)

カワガラス?では無いようです。ルリビタキ? 鳥の名前は良くわかりません。
 
      

※2,3日留守をします。



スポンサーサイト



2013-01-12 : : コメント : 2 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

つらら
手をつけると、ヒヤっとするような、感じですね
2013-01-14 12:49 : まっちゃん URL : 編集
☆まっちゃんさんへ
はい、そうなんです。 ヒヤっとします。
食べてもおいしいかなと思ったりもします。

私が行ったのは昼過ぎ、融けたつららがカラーンと落ちてきます。
ご用心! ご用心!
水が凍って形どるのは不思議ですね。
2013-01-14 19:21 : すべりひゆ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ