fc2ブログ

黄色の露出

_F4A2137.jpg

春の花って、どうして黄色が多いのでしょう?

聞きかじりですが・・・・

この時期、「花の媒介をする昆虫が活動せず、ハエか、ハナアブくらいで

黄色の花が目につきやすい。」

「ミツバチは黒、黄、青緑、青、紫外線、白の6色しか見えていない」.・・・とか。

そもそも人間が、昆虫の目で見て、確かめてみたわけでも

ないだろうに、何故そう言えるのだろうか。

世の中には、それを研究している人もいるのでしょうね。

私にはなぜ?・なぜ?・の世界です。












_F4A2304.jpg

それと・・・ 露出が難しいです。

これでいいかな?












_F4A2292.jpg











_DSF3111.jpg
スポンサーサイト



2016-03-07 : マクロ : トラックバック : 0 :
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ