自然奏フォト写真展 のお知らせ
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんにちは
綺麗な氷ですね~
流石にいつも水を撮しているのでバッチリですね~^^
氷の撮影は本当に難しいです。
特にピントをどこに合わせるか?
いつも悩みます。
↑近かったら是非行ってみたいです。
辰野清さんの写真は大好きです^^
すべりひゆさんはどこかのクラブに所属しているのですか?
綺麗な氷ですね~
流石にいつも水を撮しているのでバッチリですね~^^
氷の撮影は本当に難しいです。
特にピントをどこに合わせるか?
いつも悩みます。
↑近かったら是非行ってみたいです。
辰野清さんの写真は大好きです^^
すべりひゆさんはどこかのクラブに所属しているのですか?
有難うございました
今日は、
早速お返事頂いて、有難うございました。
遠くなので、行く機会も有るか解らないのですが、
良いところのようですね、機会を見つけて、行って見たいと思っています。
早速お返事頂いて、有難うございました。
遠くなので、行く機会も有るか解らないのですが、
良いところのようですね、機会を見つけて、行って見たいと思っています。
2013-01-22 17:41 :
まっちゃん URL :
編集
☆reimi01さんへ
こんばんは。
そうですねぇ。 氷は難しいです。
よほどの面白い形か、色があったりしないと評価は無いようです。
でも、好きだから撮る。 それでいいと思っています。
はい、自然奏フォトです。先生は辰野清先生です。
そうですねぇ。 氷は難しいです。
よほどの面白い形か、色があったりしないと評価は無いようです。
でも、好きだから撮る。 それでいいと思っています。
はい、自然奏フォトです。先生は辰野清先生です。
2013-01-22 18:15 :
すべりひゆ URL :
編集
☆まっちゃんさんへ
こんばんは。
実際に行ったのは、冬は何回かで情報がお役に立つかはわかりませんが。
道路状況がよければ、花も多く咲きますので行きますよ。
その時の状況でベストになるかはわかりませんが、何らかの機会があったら是非どうぞ!
実際に行ったのは、冬は何回かで情報がお役に立つかはわかりませんが。
道路状況がよければ、花も多く咲きますので行きますよ。
その時の状況でベストになるかはわかりませんが、何らかの機会があったら是非どうぞ!
2013-01-22 18:20 :
すべりひゆ URL :
編集
こんばんは
御無沙汰です。
先生は辰野清さんですか。
すごいなぁ。ハーフNDの名手ですよね。
御無沙汰です。
先生は辰野清さんですか。
すごいなぁ。ハーフNDの名手ですよね。
2013-01-25 18:57 :
ヒロ URL :
編集
☆ヒロさんへ
こんばんは
こちらこそ 御無沙汰です。
私はハーフNDの使い方は裏磐梯ロイヤルホテルでありました「鈴木一雄写真教室」で教わりました。
もちろん辰野先生も名手ですよ。 「フィルターの使い方」の本を出していますしね。
先生の写真にはうっとりとするものがあります。
こちらこそ 御無沙汰です。
私はハーフNDの使い方は裏磐梯ロイヤルホテルでありました「鈴木一雄写真教室」で教わりました。
もちろん辰野先生も名手ですよ。 「フィルターの使い方」の本を出していますしね。
先生の写真にはうっとりとするものがあります。
2013-01-25 23:33 :
すべりひゆ URL :
編集