fc2ブログ

風景写真誌 7-8月号で 入選できました。

隔月刊 風景写真誌 7-8月号 単写真部門で優秀賞をいただきました。

「春の幾何学もよう」


春の幾何学もよう _N2A3020


辰野清先生 選評

流れ落ちる水模様が幾重にも連なり、不思議な光景を作っています。

絶妙な水量と流水を揺らす適度な風が必要かと思われますが、

この形式美は見事です。

また、ホワイトバランスを太陽光にし、日陰の青みを意識して入れることで、

雑然とした手前の枝と流れとの分離を図ることに成功して居ます。

やや芽吹いた萌え色の季節感は清冽な水をイメージさせるスパイスですね。

ISO感度を上げ、シャッタースピードを調整した動感描写への

こだわりも感じました。












SCN_0001-1_2016062022232687a.jpg


皆さんもぜひ本屋さんで見てくださいね。
スポンサーサイト



2016-06-21 : コンテスト : トラックバック : 0 :
はずかしがりやさん «  ホーム  » こあじさい
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

最新記事

カテゴリ

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ