fc2ブログ

香りに誘われて

0P8A2165.jpg

香りに慣れてしまうと、「あまり、香りがしないねぇ」と皆さん。

そんなときは少し枝をゆすると、香りがまたしてきます。

意地悪してごめんね! 蠟梅さん!



にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村





0P8A1876.jpg


蝋細工のような花びらを表現するのは難しいです。


スポンサーサイト



2013-02-09 : : コメント : 4 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

今日は突然の訪問で失礼しました。
皆さんの写真に圧倒されて帰ってきました。
もっと、うまくなりたいなあ~
2013-02-09 19:14 : だちょう URL : 編集
こんばんは
雪景色に、黄色が鮮やかです。
蝋梅の香り、私も嗅いでみたい。^^
2013-02-09 21:56 : KT URL : 編集
☆だちょうさんへ
こんばんは。
自然奏写真展におこし頂きありがとうございました。
初対面と、ご来場にどぎまぎし、会話もぎこちないものとなってしまい申し訳ありません。
結局フルネームもお聞きせず、別れの挨拶となってしまい、すみません。

きょうで無事写真展も終わり、たくさんの方にご来場いただきました。
ほんとうにありがとうございました。
2013-02-10 21:36 : すべりひゆ URL : 編集
☆KTさんへ
こんばんは。
雪景色に蠟梅。 もうちょっと素敵な伊メージで行ったはずが・・・
欲を言うと、蠟梅にもう少し雪が積もり、根元が見えないくらいの雪がほしかったです。

でもわがままを言っても、相手は自然ですからね。 無理というもの。
チャンスが来たら、また挑戦してみたいですね。

2013-02-10 21:41 : すべりひゆ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ