胡蝶蘭が咲きました!

育てることができるかどうかわからない時は、こんな風に花の無い安売りしているものを買います。
それが咲いてくれた時は、この上ない喜びを感じます。
咲いてくれた花には、ありがとうね! って・・・
そういうランがいくつか咲いてきましたので、また紹介します。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんばんは
胡蝶蘭って、育てるの大変って聞いたことがあるんですけど、
綺麗に花を咲かせていますね。見てて、嬉しくなりますよね。^^
綺麗に花を咲かせていますね。見てて、嬉しくなりますよね。^^
☆KTさんへ
おはようございます。
> 胡蝶蘭って、育てるの大変って聞いたことがあるんですけど、
そうですね。確かにそれはあります。
1年中カーテン越しの室内で育てるといいと本にあったので、ほとんどが室内です。
一番は冬の温度管理が重要かと思います。
ランは、そういった自然の影響もあるので、その家に合ったランと言うものがありそうです。
今年はカトレアがだめでした。
妹の家は寒い場所なので、デンドロ系やシンビジュウムが合っていて、
私は、胡蝶蘭や、オンシジュウム系があっているようです。
・・・って、私の持論なんですが。
ある日、花芽を見つけると、小躍りして喜んでいます。\(^^)/
> 胡蝶蘭って、育てるの大変って聞いたことがあるんですけど、
そうですね。確かにそれはあります。
1年中カーテン越しの室内で育てるといいと本にあったので、ほとんどが室内です。
一番は冬の温度管理が重要かと思います。
ランは、そういった自然の影響もあるので、その家に合ったランと言うものがありそうです。
今年はカトレアがだめでした。
妹の家は寒い場所なので、デンドロ系やシンビジュウムが合っていて、
私は、胡蝶蘭や、オンシジュウム系があっているようです。
・・・って、私の持論なんですが。
ある日、花芽を見つけると、小躍りして喜んでいます。\(^^)/
2013-03-10 06:47 :
すべりひゆ URL :
編集
こんにちは~
胡蝶蘭は可愛いですよね~
私も咲いてくれたらお礼を言います。
毎年綺麗に咲いてくれてホントにけなげです。
今年は以前にダメになった蘭の子供が
3年たって蕾が5個ついて昨日1個が咲きました。
鉢替えした時には5㎝ほどの小さな葉っぱだったのに。。。
可愛いです♡
胡蝶蘭は可愛いですよね~
私も咲いてくれたらお礼を言います。
毎年綺麗に咲いてくれてホントにけなげです。
今年は以前にダメになった蘭の子供が
3年たって蕾が5個ついて昨日1個が咲きました。
鉢替えした時には5㎝ほどの小さな葉っぱだったのに。。。
可愛いです♡
☆reimi01さんへ
こんにちは~
reimi01さんの胡蝶蘭もきれいに立派に咲いていましたね。
その年の夏の気候でランの花も咲いたり咲かなかったりで、このころになると一喜一憂です。
毎年咲くのは、reimi01さんの手入れがいいのだと思います。
>鉢替えした時には5㎝ほどの小さな葉っぱだったのに。。。
これが咲いた時は感動的だったでしょう。
何も無いようなところから、咲かせる醍醐味ですね。
やっぱり可愛いですよ~。 \\(^^)//
reimi01さんの胡蝶蘭もきれいに立派に咲いていましたね。
その年の夏の気候でランの花も咲いたり咲かなかったりで、このころになると一喜一憂です。
毎年咲くのは、reimi01さんの手入れがいいのだと思います。
>鉢替えした時には5㎝ほどの小さな葉っぱだったのに。。。
これが咲いた時は感動的だったでしょう。
何も無いようなところから、咲かせる醍醐味ですね。
やっぱり可愛いですよ~。 \\(^^)//
2013-03-11 09:27 :
すべりひゆ URL :
編集