fc2ブログ

新宿御苑のさくら

_DSF3752.jpg


日本で一番混むさくらの花見所

9時開園なのですが、平日というのに、

もう入園の門は人でいっぱい。











_DSF3739_201803282227461f1.jpg


いつもなら、咲く桜によって、

開花時期がずれるのですが、いっぺんに開花してるような気がします。

きょうも暑かった~

周りは、まるで

外国へ来たのかと勘違いするほど

何か国もの外国語が飛び交っています。

やっぱり中国語が一番大きい声で

一番多いかもね~











_DSF3663.jpg


でもさくらはきれいでしたよ~

ソメイヨシノも、ここのは大木ですからね。






・・・って、本番はここ。

リコーイメージングで行われている

青い池の発見者、サンピラー、ダイヤモンドダストの先駆けである

高橋真澄先生の写真展、およびトークショー

CAPAの編集長石田さんが司会をし、

中西敏貴先生との掛け合い、

写真集発行の青菁社、社長のお話などで

盛り上がり、きょうに至るまでの詳細をお聞きしました。


写真展の詳細は  リコーイメージングスクエア新宿
CAPA カメラネット  青菁社  Webカメラマン  で紹介されています。

北海道の雄大な写真が大きなパネルで拝見できます。

高橋真澄先生は、毎日ギャラリーにいらっしゃるそうです。

みなさまもぜひお出かけくださいね。


スポンサーサイト



2018-03-29 : : トラックバック : 0 :
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ