
散ってしまうかなと、不安でしたが
まだ、待っていてくれました。
高橋真澄先生の案内で、
3日間美瑛、富良野付近を巡ってきました。
北海道に咲くエゾヤマザクラ(オオヤマザクラ)
本州のものと比べて色がとても鮮やかです。
ソメイヨシノは接木などで増やした“クローン”のために
一斉に咲き一斉に散る(・・と言うことらしい)のに対し、
野生種のエゾヤマザクラは一本ごとが異なる個性をもっています。
木によって咲く時期も異なれば、花の色味も違います。
その野趣あふれる風情が大きな魅力ですね。
北海道のサクラとわかるような
撮り方ができただろうか。
スポンサーサイト