fc2ブログ

ペルセウス座流星群 2018

_DSF9212.jpg


2018年8月12日 【現地発着】第8回 日本旅行星空撮影会 in 志賀高原 ~ペルセウス座流星群を撮ろう~


をもとに撮影に行ってきました。

 講師 成澤弘幸さん(  Vixen  )です。

志賀高原での星撮影会での参加は2回目です。

私は去年からの参加です。


到着後は撮影地視察、そのあと撮影講義、

夕食を済ませていよいよ撮影実習です。

昼間覚えた地形を頭に、それぞれの場所にと散ります。



最初は雲があり、こんな感じでした。











_DSF9247.jpg


時間が経つと、雲はうそのように晴れ、星空が満天に・・・

もうみんな興奮状態で、昼に習った講義通り

カメラをセッティング。

私はあちこちに向け、撮りまくります。



これは、翌日先生が現像してくださった1枚です












_DSF9306.jpg


翌朝に先生が添そくして現像をしてくださいます。

参加者は20人ほどいましたが、誰も流星を写せていませんでした。



家に帰ってPCをよくよく見たら、写っていました。

引き揚げようとして空を見上げたら

また星がまたたき始めました。

ホテルの部屋に戻るのももったいなく

もうここでいいや・・・と駐車場で撮った1枚です。

他にも小さいが3枚ほど写っていて嬉しかったです。



スポンサーサイト



2018-08-15 : 月、星景 : トラックバック : 0 :
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ