fc2ブログ

春の天使たち

0P8A0252.jpg


春に咲くほかの花たちと一緒に、スプリング・エフェメラルと呼ばれているカタクリの花。

地上に姿を現す期間は4-5週間程度で、群落での開花期間は2週間ほどだそうです。


この花の種子にはアリが好む薄黄色のエライオソームと言うものがあり、

アリに拾われることによって生育地を広げているそうな。


ちなみに発芽から開花までには7-8年を要するそうですよ。








0P8A0259.jpg


カタクリの群生地は方々にありますが、

ここは先日水芭蕉の咲いていた公園の一角で、群生地ではありません。

混雑することも無く、皆さん静かに観賞しています。









0P8A0264.jpg


この日横浜から、孫と嫁のお母さんを連れて、息子夫婦がやってきました。

水芭蕉とカタクリの咲くこの公園を案内したら、とても喜んでくれました。




にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


雑木林にはこんな花も・・・

0P8A9964.jpg


前日に私が訪ねたときは、

雨なのでこんなふうに花は閉じていました。







0P8A9919.jpg


頭上で、こぶしの花がきれいに咲いていました。







0P8A9926.jpg


これは日向水木です。

雨にうたれて、とてもみずみずしく見えています。


スポンサーサイト



2013-04-04 : : トラックバック : 0 :
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ