fc2ブログ

アキアカネかな?

名称未設定


ハラビロトンボがたくさん飛び回っていた池は

周囲の草が刈り取られすっかりきれいになっていた。

ハラビロトンボは子孫を残したのか、もういません。


そして、背中の赤いトンボが飛び回っている。

アキアカネ?それともナツアカネ?  雄には間違いないが・・・・

まだアキアカネは下りてな来ないかな。











_1130803.jpg

以前、高原にいたアキアカネ












_1177961.jpg


赤トンボと言うけれど

調べたら種類はたくさんいるんですね。

これはコノシメトンボの雄です。

羽の先が茶色になっているのが特徴です。


ナツアカネもアキアカネも、コノシメトンボも

背中が赤いのは雄だそうです。












_1178179_201908311442190b5.jpg


プチ秋の色



スポンサーサイト



2019-09-02 : いきもの : トラックバック : 0 :
秋色 «  ホーム  » さよならになりそう
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

最新記事

カテゴリ

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ