fc2ブログ

ヒレンジャク飛来

_1266267.jpg


普段、鳥撮影は難しいのでしないのですが・・・

ヒレンジャクが飛来しているとの情報を得ましたので

見に行ってきました。

昼近くなったので、ほんとにいるのかなと

疑いながらも居そうな木を探しました。

すぐに探せましたよ。











_1265715.jpg


何故かというと、その木の下には、見学客がいっぱいです。

尾が赤いのがヒレンジャク、黄色いのがキレンジャク

皆さん、キレンジャクがお気に入りのようでひたすら追いかけていました。

プロカメラマンが水辺にいるヒレンジャクを撮影したニュースが

流れたので、そこは三脚がズラリ並んでいました。

中にはロープ内に入ってしまう、マナー違反の人も・・・

「そこは入ってはいけないんじゃ」と言うと・・・

『いいんだよ~入ったって』という返答が。

マナー守れない人、いるんですね~(^-^; 





この糞はヤドリギの実を食べた故

粘りがあり、

中々スッと落ちないのです。










_1265858.jpg


近くで、シジュウカラが砂浴びをしていました。

残念ながら、砂浴び場面は撮れませんでした。

今度は、鳥の飛んでいる姿を撮ってみたいなあ~



スポンサーサイト



2020-03-14 : いきもの : トラックバック : 0 :
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ