クマガイソウの群落
コメントの投稿
No title
こんばんは☆
先日はありがとうございました。
素敵な出会いをくださった「クマガイソウ」に感謝しています。
素晴らしいお写真です。
あの時おっしゃっていらしたのが、このお写真を拝見してよくわかりました。
これからもみせて頂きます。
よろしくお願いします。
先日はありがとうございました。
素敵な出会いをくださった「クマガイソウ」に感謝しています。
素晴らしいお写真です。
あの時おっしゃっていらしたのが、このお写真を拝見してよくわかりました。
これからもみせて頂きます。
よろしくお願いします。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2013-05-28 21:18 :
:
編集
☆野の花さんへ
こんばんは。
先日はクマガイソウとの縁でお話ができ、大変うれしかったです。
コメントはちゃんと、届いていますよ。
私が承認しないと、表示されないようになっているので、少し遅れます。
今度設定を変えますね。
クマガイソウもちゃんと撮れたかどうか、わかりませんがUPしてみました。
こちらこそ、よろしくお願いします。
先日はクマガイソウとの縁でお話ができ、大変うれしかったです。
コメントはちゃんと、届いていますよ。
私が承認しないと、表示されないようになっているので、少し遅れます。
今度設定を変えますね。
クマガイソウもちゃんと撮れたかどうか、わかりませんがUPしてみました。
こちらこそ、よろしくお願いします。
2013-05-28 22:10 :
すべりひゆ URL :
編集
No title
クマガイソウ・・最近は野生種を見かけなくなりましたね。
30年ほど前、八百津というところに住んでいましたが、
ちょっと山奥に、自然のままのクマガイソウがありました。
ところが、そのことが知れ渡り、あっという間に、なくなってしまいました。
私にとっては、とても懐かしい野生ランです。
30年ほど前、八百津というところに住んでいましたが、
ちょっと山奥に、自然のままのクマガイソウがありました。
ところが、そのことが知れ渡り、あっという間に、なくなってしまいました。
私にとっては、とても懐かしい野生ランです。
2013-05-29 17:18 :
ヒロ URL :
編集
☆ヒロさんへ
こんばんは。
>> ところが、そのことが知れ渡り、あっという間に、なくなってしまいました。
そうでしたか。 そんなになくなるの早かったですか?
ではここに紹介するのも、考えものですね。
この場所は、自然を守る会の方々が管理をして、カマガイソウの咲いている
場所へは入れません。
クマガイソウの咲く時期だけ、開放して山に入れるそうで、それ以外は入山禁止です。
ちゃんと守られているそうです。
管理費として、¥300払います。
ボランティアの係りの方が、本当の見ごろは昨日だと、言っていましたが、どうしてどうして見事でした。
>> ところが、そのことが知れ渡り、あっという間に、なくなってしまいました。
そうでしたか。 そんなになくなるの早かったですか?
ではここに紹介するのも、考えものですね。
この場所は、自然を守る会の方々が管理をして、カマガイソウの咲いている
場所へは入れません。
クマガイソウの咲く時期だけ、開放して山に入れるそうで、それ以外は入山禁止です。
ちゃんと守られているそうです。
管理費として、¥300払います。
ボランティアの係りの方が、本当の見ごろは昨日だと、言っていましたが、どうしてどうして見事でした。
2013-05-29 19:09 :
すべりひゆ URL :
編集