fc2ブログ

冬桜


_1443175.jpg


桜山公園
詳細はここをクリック



冬桜が咲いています。



「フユザクラ」とは・・・

           別名をコバザクラ(小葉桜)といい、ヤマザクラとマメザクラの雑種と推定されています。
           
           花は一重小輪で直径2.5センチメートル、

           色は白色~淡紅色で、

           花期は11月~12月および4月です。

           派手ではありませんが年2回咲きます。


晩秋の陽ざしを浴びて小さな花がチラホラと咲いて

紅葉とのマッチングが素晴らしいです。

案内の放送を聞いていたら冬桜は7,000本植えてあるそうです。










_1443303.jpg


こんな小さなかわいらしい花です。












_1443187.jpg


雨が降るともう少ししっとりするんですがね~




写真は城峯公園ではありませんが、

お隣の県、城峯公園も冬桜が咲いています。、

こちらは

十月桜・・・コヒガン(小彼岸)系の桜が多く10月に開花します。

花弁が約17枚と不規則で八重咲きのものが多く、色は冬桜より濃いピンクです。

そのため、開花時期が少し異なるようです。




スポンサーサイト



2020-11-19 : : トラックバック : 0 :
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ