スーパームーン 皆既月食の夜

5/26 19:58:13
朝の予報とは違って月の上るころは
暑い雲に覆われてしまいました。
夕陽も撮れずじまい。
ジッと待つこと?時間
やっと一部が見えました。
目視では色も薄く、これがスーパームーン?といった感じでした。

20:14:08~~ DC-G9 400mm
ちょっぴり悔しい思いで撮ってました。
撮影した証拠に合成してみました。
残念に思いましたが、
カメラマンだけでなく、家族で見に来た方たち
「12年後は生きていてもここまで来れないかも」とおじさん
思いは様々で眺めていました。
若い方が見せてもらっていいですかとカメラを覗いて
「わあ~見える見える~」と喜んでもらえたので良かったです。
さてさて、12年後はいかに。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
おはようございます^-^
何とか見えたんですね!いいな~
我が家地方は全く・・・
そう、12年後、コロナ感染して重症化してなかったら
生きてるかな~
何とか見えたんですね!いいな~
我が家地方は全く・・・
そう、12年後、コロナ感染して重症化してなかったら
生きてるかな~
Re: あとほさんへ
はい、何とか見えました。
でも部分月食のようで食の最大はチラとだけです。
これでは部分月食以下でした。
まあ、12年後はコロナでなくとも、私は年齢でどうなるかわかりません。
スーパームーンでない皆既月食は2022年11月8日にあるそうですよ。
お天気次第ですね~~(^-^;
でも部分月食のようで食の最大はチラとだけです。
これでは部分月食以下でした。
まあ、12年後はコロナでなくとも、私は年齢でどうなるかわかりません。
スーパームーンでない皆既月食は2022年11月8日にあるそうですよ。
お天気次第ですね~~(^-^;
2021-05-29 23:34 :
すべりひゆ URL :
編集