雫がいっぱい!

雨がやみそうなので、マクロレンズ(180mm)をつけてチャリンコで公園へと出かけました。
洗濯を終えてからなので、ちと遅いかなと思いましたが・・・
何かあるでしょう。 いつものいい加減な性格がペタルをこぐ足を早めます。
小さな蜘蛛の巣に雫がいっぱいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんばんは
色んな方のブログで、雫の写真を見てきましたが、
この1枚目の様な写真は初めてお目にかかりました。
すべりひゆさん、流石です。惚れますよ、もう!
ポチしていきます。
この1枚目の様な写真は初めてお目にかかりました。
すべりひゆさん、流石です。惚れますよ、もう!
ポチしていきます。
☆KTさんへ
こんばんは。 ありがとうございます。
「惚れる」そんな言葉を聞いたのはいつかしらと思うような昔むかしですね。
ハートがちょっとだけ、騒ぎますが若かりし頃とは違いますねぇ~。
雫に惚れてくださったんですね~。
嬉しいです。
「惚れる」そんな言葉を聞いたのはいつかしらと思うような昔むかしですね。
ハートがちょっとだけ、騒ぎますが若かりし頃とは違いますねぇ~。
雫に惚れてくださったんですね~。
嬉しいです。
2013-06-28 19:38 :
すべりひゆ URL :
編集
No title
蜘蛛の巣にかかった雫がとてもキレイですね!
雨の日は中々カメラを持ってのお出かけ気が引けますが、
雨上がりは色んな場所が絵になる気がします。
雨の日は中々カメラを持ってのお出かけ気が引けますが、
雨上がりは色んな場所が絵になる気がします。
☆ソラさんへ
こんにちは。 コメントありがとうございます。
雨上がりはマクロ撮影の宝庫ですね。
でも写真を始めてから、雨の日も好きです。
登山をされているんですね。
私も若いころと写真を本格的にやる前は登山でした。
写真を始めるきっかけが、山でした。
太って膝を痛め、長時間歩く登山をあきらめたからです。
でも・・・まだ登りたい気持ちは捨てきれません。(^^)
雨上がりはマクロ撮影の宝庫ですね。
でも写真を始めてから、雨の日も好きです。
登山をされているんですね。
私も若いころと写真を本格的にやる前は登山でした。
写真を始めるきっかけが、山でした。
太って膝を痛め、長時間歩く登山をあきらめたからです。
でも・・・まだ登りたい気持ちは捨てきれません。(^^)
2013-07-02 08:49 :
すべりひゆ URL :
編集