fc2ブログ

また逢えたね!

_P8A0812.jpg

まだ個体数は少ないのですが、公園の池でハグロトンボ(?)を見かけました。

美しい羽もさながら、胴体の緑が美しいんです。

しばらく公園に通ってみようかと思います。











_P8A0685.jpg


こちらはモンシロチョウ。

早朝の気温の上がらない時に行かないと、動きが激しく撮りづらいですね。







にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2013-06-28 : いきもの : コメント : 4 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

No title
どちらの写真も綺麗に撮れていますね~
一枚目の濡れた葉にとまるハグロトンボの透けた羽が
美しすぎます。

大きくプリントして鑑賞したいですね。
2013-06-28 20:20 : Masami Tanamoto URL : 編集
☆Masami Tamamotoさんへ
どちらも180mmのマクロレンズの手持ちなので、ピントはシビアではありません。
ただ、光の加減で羽も胴体もほんとうにきれいに見えるんですね。
ボケがきれいでないと・・・と言うマクロ写真ですがそれだけではないような気がします。
2013-06-28 20:56 : すべりひゆ URL : 編集
No title
ステキですね~♪

蝶ってあまり見たことないので憧れです。

特に羽根の透け感と胴体の緑が美しい♪
2013-06-29 13:44 : reimi01 URL : 編集
☆reimi01さんへ
北海道では蝶はあまり飛びませんか?
花はたくさん咲くのにね。

このトンボの種類はたくさんあるらしいのですが、私はどれも羽が黒ければ「ハグロトンボ」にしてしまいます。
とまったそのあと、羽を動かすんです。
それを、あわてて連写でパシャパシャと写します。
2013-06-29 19:13 : すべりひゆ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ