fc2ブログ

明と暗

_1529814.jpg


街明かりを背に受けて

いっぱいに咲こうとしているガクアジサイ











_1529883.jpg


流れを背に受けても

ブルーなガクアジサイ




梅雨時もこれからも

まだまだ題材として咲いていてくれそうです。





スポンサーサイト



2021-06-26 : : コメント : 2 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

No title
こんばんは~^^
紫陽花がキレイですね~
花びらがシュッて突き出ていて可愛い♪
背景も色々と工夫して素晴らしいですi-236
紫陽花にはいろんな種類があるんですね。

こちらではあまり咲かないのか?見た事ありません。
我が家にはアナベルがあるのですがようやく蕾が1㎝ほどになりました。
2021-06-26 20:50 : reimi URL : 編集
Re: reimi さんへ
コメありがとうございます。
紫陽花は梅雨時が一番似合っていて、またきれいですね。
種類はたくさん有るらしいです。
おおざっぱだと、日本のガクアジサイが海を渡り、西洋あじさいとなっていろんな色や形のものが
日本に来たようですよ。

アナベルは花後の切り方が失敗しても、またこの時期になるとたくさん咲きますね。
今はピンクのアナベルも見かけます。
つぼみが出てくると咲くのが楽しみですね。

紫陽花には昆虫も来るので、それを見つけて撮るのも楽しみです。
2021-06-26 23:07 : すべりひゆ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ