fc2ブログ

ツリフネソウ(釣舟草)

_1886843.jpg

車を走らせていると両脇に

たくさん咲いているツリフネソウが目にとまる。

杉木立の中で木漏れ日を浴びて咲いていました。











_1886834.jpg


山地の湿り気のある場所を好む

インパチエンスやホウセンカの仲間なんですね。

花被の形が筒状で船をつり上げたように見えるので

ツリフネソウと言うそうです。











_1886806.jpg


花言葉は調べたら、色々ありましたが、

私は「詩的な愛」を選びました。




スポンサーサイト



2021-09-23 : : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ