fc2ブログ

ターコイズフリンジ

_1960436.jpg


19日の月食で見られた「ターコイズフリンジ」

カメラを通してみると、あるかな~?くらいです。

露出を調整してブルーのベルトがわかるようにしてみました。



※「ターコイズフリンジ」

太陽光が成層圏のオゾン層を通過する時に赤色が吸収され、

残った青色が本影(太陽光がほぼさえぎられた地球の影)の

縁に沿って映ることによって出現する。











_1960802-1.jpg


薄く雲がかかってきてわかりやすいかと思ったが、

どうでしょうね。











_1960705.jpg


増々雲が・・・・

輝度差があるので一発撮りは難しいのかな。



スポンサーサイト



2021-11-21 : 月、星景 : コメント : 2 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

No title
おはようございます^-^
すべりひゆさんも綺麗に撮れましたね!
流石です!
部分月食したときのアンパンみたいな色ですよね!?
2021-11-22 07:37 : あとほ URL : 編集
Re: あとほさんへ
こんばんは。 ありがとうございます。

うまく撮れるかどうか、「月食の撮り方」をWebで調べていざ現地へといった具合です。
月食最大時は赤く見える月、透過光のようでしたね。
カメラを覗いては一つ一つ、興奮気味でした。
天体ショーは面白いですね。
2021-11-22 20:23 : すべりひゆ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ