撮影旅2・・・日暮の滝
何処へ行っても「今年の紅葉は遅い。赤くない。」そういう声を何度も聞いた撮影の旅。
それでも楽しんだ2箇所目です。


それでも楽しんだ2箇所目です。

観音沼から、細い山道を登って行くとこの滝の観漠台に着きます。
途中すれ違いの出来ない場所もあるので、ヒヤヒヤものです。
やっぱり出会ってしまった。
相手は下がりなさいという。
私はバックが苦手。
落っこちそうな山道を、自信のないバックです。
やっとの思いで、なんとか下がることができました。
細~い山道はこんなリスクを伴うんですね。
途中すれ違いの出来ない場所もあるので、ヒヤヒヤものです。
やっぱり出会ってしまった。
相手は下がりなさいという。
私はバックが苦手。
落っこちそうな山道を、自信のないバックです。
やっとの思いで、なんとか下がることができました。
細~い山道はこんなリスクを伴うんですね。

滝の周りはこの日(10/24)紅葉がきれいでした。
時折、射し込む光を待って撮りたいのですが、時間がありません。
観光客のカメラマンを何度も何度も頼まれてしまいました。
人物って苦手です。 (^_^;)
時折、射し込む光を待って撮りたいのですが、時間がありません。
観光客のカメラマンを何度も何度も頼まれてしまいました。
人物って苦手です。 (^_^;)
スポンサーサイト
コメントの投稿
おはようございます。
きれいな紅葉ですね。。。
僕も昨日は紅葉撮影をして来ました。
こちらは今ちょうど見ごろになりましたよ。。。
(*^_^*)
きれいな紅葉ですね。。。
僕も昨日は紅葉撮影をして来ました。
こちらは今ちょうど見ごろになりましたよ。。。
(*^_^*)
☆usa104さんへ
おはようございます。
北海道も、今紅葉が見頃ですか。
この頃の天候は見頃を見極めるのが、むずかしいですね。
裏磐梯を2,3日旅したのですが、それなりに満足できました。
四季のある日本では、四季それぞれの主役を追い求める良さがあり、幸せです。
北海道も、今紅葉が見頃ですか。
この頃の天候は見頃を見極めるのが、むずかしいですね。
裏磐梯を2,3日旅したのですが、それなりに満足できました。
四季のある日本では、四季それぞれの主役を追い求める良さがあり、幸せです。