虹色出現
スポンサーサイト
コメントの投稿
お早う御座います☆
当ブログにお越し頂きありがとう御座います。
何年前だったか、すべりひゆさんのブログにお邪魔したことがありました。
ご病気のご家族がいらっしゃるようですが、とても大変だと思います。
私の母は一昨年の秋から自宅介護となりました。
なので撮影はディサービスに行く金曜の日中、それと土日いずれかの午前中となりました。
現在は一ケ月ほど入院してるので自由が利きますが、昔のように朝から晩まで撮り歩く的なことは出来なくなりました。
その分なんと言いますか、カッコ付ける訳ではないですが、一枚一枚を集中して撮るようになったかも知れません。
氷りと光、美しいですね。
以前より撮ろうと思いつつ、どうしても風景に目が行ってしまします w
すべりひゆさんを見習い、目線をグッと下に向けてみようかと思いました。
何年前だったか、すべりひゆさんのブログにお邪魔したことがありました。
ご病気のご家族がいらっしゃるようですが、とても大変だと思います。
私の母は一昨年の秋から自宅介護となりました。
なので撮影はディサービスに行く金曜の日中、それと土日いずれかの午前中となりました。
現在は一ケ月ほど入院してるので自由が利きますが、昔のように朝から晩まで撮り歩く的なことは出来なくなりました。
その分なんと言いますか、カッコ付ける訳ではないですが、一枚一枚を集中して撮るようになったかも知れません。
氷りと光、美しいですね。
以前より撮ろうと思いつつ、どうしても風景に目が行ってしまします w
すべりひゆさんを見習い、目線をグッと下に向けてみようかと思いました。
Re: M.Hermitage さんへ
おはようございます。
そうでしたか。だんだんと記憶が遠のいてしまい申し訳ありませんでした。
はい、病気は夫で、大腸がんの手術をしました。
本人は自業自得などと言っていますが、今まで自分でほおっておいたことには腹が立ちます。
1年の抗癌剤治療も終わり、後は転移しないよう様子を見るばかりです。
幸い心臓とかには問題ないので、私は時を見つけて撮影には出かけます。
年々億劫になり、前のようには出かけられませんね。
お互い心の苦労が大変ですね。お母さまお大事になさってください。
撮影に対する考えも変わってきますね。今のお気持ちを大切に。
そうでしたか。だんだんと記憶が遠のいてしまい申し訳ありませんでした。
はい、病気は夫で、大腸がんの手術をしました。
本人は自業自得などと言っていますが、今まで自分でほおっておいたことには腹が立ちます。
1年の抗癌剤治療も終わり、後は転移しないよう様子を見るばかりです。
幸い心臓とかには問題ないので、私は時を見つけて撮影には出かけます。
年々億劫になり、前のようには出かけられませんね。
お互い心の苦労が大変ですね。お母さまお大事になさってください。
撮影に対する考えも変わってきますね。今のお気持ちを大切に。
2022-02-21 08:35 :
すべりひゆ URL :
編集