fc2ブログ

氷の洞窟

_DSF0656.jpg


何度、この滝に通ったろうか

行き始めるとついつい次は

次はどうなってるだろう?  と考えてしまう

トイレもあって行きやすいと言えば、行きやすい。











_DSF0638.jpg


何度行くのはいいけれど、少し時間を変えて行ったらどう?

光が違うと思うけれどね。

手前は雪でこんな風に凍っていました。

構図は変わり映えしないのが残念!!






スポンサーサイト



2022-02-22 : : コメント : 2 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

こんばんは★
寒い日が続いております。
滝は例年以上に氷っているのでしょうか?
アイスブルーに一層寒さを感じます。

旦那さん大腸ガンでしたか。
私の母は直腸ガンで、人工肛門になりました。
年寄りは手術すると歩けなくなると言われますが、その通りとなりました。
今は腸閉塞で入院してますが、腸を手術すると閉塞を起こしやすくなるそうです。
旦那さん、十分お気を付けください。
2022-02-22 19:27 : M.Hermitage URL : 編集
Re:M.Hermitage さんへ
こんばんは。
寒い日も木曜日頃までとのこと。
それからは桜の咲く陽気になるということですね。
ここの滝は今年の秋頃から通い始めたので、凍り方は例年なのかそれ以上なのかよくわかっておりません。
時間的に日陰になるので、ブルーが強く出ます。

はいありがとうございます。
うちも脱腸や腸閉塞にならないよう、歩けと言われています。
本人は歩いているつもりなのでしょうが、どうなのでしょう。
あまり病気扱いをしないようにしています。
2022-02-22 22:24 : すべりひゆ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ