光の色彩

河津桜が暖かさでだいぶ咲いてきました。
でも開花が、昨年より半月ほど遅いような気がします。
嬉しくなって毎年通う神社へと急ぎます。
この日は薄暮よりちょっと遅れたので、いい位置の花が中々見つかりません。
玉ボケと重なる位置を探ります。
うまく見つからず・・・
えいやっとで決めて撮ったら風が花を揺らします。
もうやけになり、ホワイトバランスのケルビンを下げ
遊びました。
ちょっと派手派手ですね~!

花選びを間違うと
玉ボケが丸くならずによれよれに、なってしまいます。
花の後ろに枝などがあるからです。
こうやってたった1カットしか撮れない
光の色の重なりあいのきれいな位置を探して
風のない日を狙い、ちょこちょこ通います。
スポンサーサイト
コメントの投稿