fc2ブログ

春霞にとけて

_DSF9680_20220415082525e2f.jpg


国道わきに2本の枝垂桜が

通るドライバーの目を一瞬楽しませてくれます。

背景は妙義山











_DSF0227.jpg


妙義山の周りには神社のほかにも

民家にも枝垂桜がたくさん咲いています。

春霞の曇った空の下では

妙義山の山の色を背景にすると

さくら色が一層引き立ちます。

民家の道路わきから撮るのですが

電線は免れません。









スポンサーサイト



2022-04-15 : : コメント : 2 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

No title
おはようございます^-^
見事な枝垂れ桜ですね~
2枚目の山を背景にした枝垂れ桜、いいですね!
確かに電線が風景に入るのはもったいないですね~
私は基本、トリミングとか加工はしない主義なのですが、
どうしても人が入ったり、電線が邪魔な時だけは
ソフトで加工して消すようにしています。
2022-04-16 06:50 : あとほ URL : 編集
Re: あとほさんへ
こんにちは。  ありがとうございます。

枝垂桜のあるところは多いのですが、今年はいっぺんに咲いてしまい
巡るのが大変です。
そうですね~電線は嫌いですが、お墓などもそうですが桜は人とのかかわりも強く、
避けられないものかもしれません。
極力入れないような構図を探しますが、入ってしまったら残念! そのままです。
インスタなどに載せるのはバエを狙い消すかもしれません。
2022-04-16 10:26 : すべりひゆ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ