fc2ブログ

みずがめ座流星群

_DSF2426.jpg


亭主の療養やら、私の拇指CM関節症などで

中々撮影に出られなかったのですが、

ふと・・・目にした「みずがめ座流星群」

なんか~、忘れていたなあ~

GPV予報で場所を探し、

出かけて行きました。


着いた場所は星系写真にはもってこいの場所。

だが、車は1台もない。

この寂しさには何時間も耐えられないだろうな。



1枚も撮らずに、元来た道を戻り、

一つ下のダム湖の駐車場まで来ての撮影です。

少し灯りがあり、ホッとする場所です。


流れ星、何個か目視もできました。











_DSF2237_20220509210829945.jpg


途中でレンズヒーターを付けるのを忘れ

あれ? なんだこれは・・・という場面に遭遇



いつもいつもヘマをしてしまう私なのでした。



でもでも・・・星空はいいですね~

ロマンを感じます。




スポンサーサイト



2022-05-10 : 月、星景 : コメント : 3 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

No title
こんばんは。
さそり座と天の川がよく分かります。
2枚目に流れ星も写っていますね。
みずがめ座流星群はトライしましたが、
当地では見ることができなかったです。
様子を伝えて下さり、ありがとうございます。
2022-05-11 21:41 : らいとNGC7000 URL : 編集
Re: らいとNGC7000 さんへ
こんばんは。
私もFacebookで、星の名人が記事を書いたのを見て、行かねば!と思いいった次第です。
いくつか目視で来たのですが、映ってないのもありました。
アースグレイジング火球ってご存知でしたか。
その凄いのを撮った方がいるんです。
「遥かなる月光の旅」ブロ友さんです。 こちらから見てください。

https://bgrace.exblog.jp/

2022-05-11 22:24 : すべりひゆ URL : 編集
Re: No title
私も初めての言葉や現象を見せていただきました。
他にも写した写友がいましたが、ちょっと怖かったと言っていました。
やっぱり宇宙はロマンですね。
2022-05-13 08:03 : すべりひゆ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ