fc2ブログ

小さな光芒の滝

_DSF6399.jpg


この滝は東向き

なので昼から午後にならないと滝上部に光芒が入ってこない。

太陽の方向から、

今の時期しかないのではと思えます。

でも午後からは雲が出てきて中々光芒までは・・・

ほんの一瞬のチャンスでした。











_DSF6339.jpg


滝は2段になって落ちていて

この位置からは上部が見えません。

上部の落ちる水しぶきが光芒を作り出していそうです。

何回か通いましたが、雲に阻まれ、チャンスはこの時だけ。





スポンサーサイト



2022-08-03 : 流れ : コメント : 2 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

No title
初めまして。
午後の光芒はなかなかチャンスがなくて、大変だったと思いますが、良く捉えましたね。粘り勝ちです。
NICE!です。
2022-08-03 09:30 : 山渓蘭風 URL : 編集
Re:山渓蘭風さんへ
初めまして。コメントありがとうございます。
そうなんです。午後は天候が変わってきますので、中々大変です。
この滝は秋から冬は撮影に行っていたのですが、今回この時期に行き
光芒が出ることを、初めて知った次第です。
1年を通して時間を変えて同じ場所に通うということは大事なんですね。
2022-08-03 19:36 : すべりひゆ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ