撮影旅4・・・秋元湖の朝
コメントの投稿
努力の賜ですね…。
すべりひゆ さま
朝もやが … 水墨画のよう …
何とも言えない静寂感 …
一度でいいから …
こんな幻想的な写真 …
撮ってみたい … ともちゃんです …
2013-03-20 13:52 :
ともちゃん と言います。 URL :
編集
☆ともちゃんへ
こんばんは。
こんなに拍手が急に増えた?? 一体誰なんだろう?
ともちゃんだったのですね。
私はPCに疎いので、拍手を下さる方まで見えるはずなんですが、どうにもわかりません。
訪問経歴で推察して居ります。
いつもありがとうどざいます。
確かに幻想的かもしれません。
ですが、そこの地形を理解できれば、誰でも撮れると思います。
あとは、お天気しだいでしょうね。
ご自分の周りの地形を、詳しく調べたら、きっと撮れますよ。(^^
こんなに拍手が急に増えた?? 一体誰なんだろう?
ともちゃんだったのですね。
私はPCに疎いので、拍手を下さる方まで見えるはずなんですが、どうにもわかりません。
訪問経歴で推察して居ります。
いつもありがとうどざいます。
確かに幻想的かもしれません。
ですが、そこの地形を理解できれば、誰でも撮れると思います。
あとは、お天気しだいでしょうね。
ご自分の周りの地形を、詳しく調べたら、きっと撮れますよ。(^^
2013-03-20 19:48 :
すべりひゆ URL :
編集
☆鍵コメさんへ
こんにちは。コメントありがとうございます。
疑問のハンドルネームですが、どうってことはありません。
あまり人が知らないネーミングで雑草のようにと言うことで・・・
スベリヒユ:夏に強い雑草で、食べる(これは私も知らなかった)とおいしいそうです。 (^^
同属に松葉ボタンがあり、こちらは花が鮮やかですね。
興味があったら、Netで覗いてみてくださいね。
疑問のハンドルネームですが、どうってことはありません。
あまり人が知らないネーミングで雑草のようにと言うことで・・・
スベリヒユ:夏に強い雑草で、食べる(これは私も知らなかった)とおいしいそうです。 (^^
同属に松葉ボタンがあり、こちらは花が鮮やかですね。
興味があったら、Netで覗いてみてくださいね。
2013-03-22 08:53 :
すべりひゆ URL :
編集
雑草なんですね (*_*)
すべりひゆ さま
良く分かりました


すべりひゆ って雑草なんですね!
そういう意味だったんですね!
Netで見ましたら これホントの雑草です。
逞しくて力持ちのイメージに変わりました。
ビシバシご指導ねがいます。
2013-03-22 20:38 :
鍵コメ です」 URL :
編集
☆鍵コメさんへ
こんばんは。
写真に力コブは要りませんよ。(^^
心情豊かに優しい心で撮ってくださいね。
・・・って、言っている本人も理解できていません。
師匠の受け売りです。
雑草も食べられることを知ったので、災害のとき(夏だったら)役に立つかもね。
写真に力コブは要りませんよ。(^^
心情豊かに優しい心で撮ってくださいね。
・・・って、言っている本人も理解できていません。
師匠の受け売りです。
雑草も食べられることを知ったので、災害のとき(夏だったら)役に立つかもね。
2013-03-22 21:58 :
すべりひゆ URL :
編集
今日は、」
コメント有難うございます。
春は、なぜか、急かれる思いがします、年度も始まり、今年の桜が、早めのせいでしょうか、TVで見て
カタクリを、撮りにアッチ・三椏を撮りにこっち。と
週末から四国・中国地方にいってきます。季節がどんどん、先に行ってしまいそうです。
春は、なぜか、急かれる思いがします、年度も始まり、今年の桜が、早めのせいでしょうか、TVで見て
カタクリを、撮りにアッチ・三椏を撮りにこっち。と
週末から四国・中国地方にいってきます。季節がどんどん、先に行ってしまいそうです。
2013-04-02 08:48 :
まっちゃん URL :
編集
☆まっちゃんさんへ
こんばんは。
花が咲き始めると、ほんとうに忙しいです。
TVでみたり、皆さんのブログで見たりすると、気持ちがせいて、いてもたってもですね。
四国、中国ですか? 精力的に撮影に出かけられていてうらやましいです。
気をつけて、頑張ってください。
花が咲き始めると、ほんとうに忙しいです。
TVでみたり、皆さんのブログで見たりすると、気持ちがせいて、いてもたってもですね。
四国、中国ですか? 精力的に撮影に出かけられていてうらやましいです。
気をつけて、頑張ってください。
2013-04-02 20:39 :
すべりひゆ URL :
編集