fc2ブログ

ミズスマシの池

_P8A1457.jpg

ミズスマシは見つからなかったけど、赤城自然園でそう呼ばれている池です。

この日、緑があまりにきれいに写り込んでいたので撮ってみました。









_P8A1475.jpg

池の周りで飛んでいた、赤とんぼ







_P8A1484.jpg

アサギマダラ







_P8A1525.jpg

たぶん、アキアカネ  

風が強く、止めて写すのに苦労した。 

ブレは愛嬌ということで・・・・(^_^;)







_P8A1742.jpg

シラヤマギク

秋の野の花と言うことですが、季節がこう変化するとどうなのでしょうね。





にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2013-08-27 : いきもの : コメント : 3 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

こんばんは
確かに、池に映り込んだ緑がとても綺麗です。^^
もう赤トンボ飛んでいるんですね。秋だなぁ。
ポチしていきます。
2013-08-28 00:11 : KT URL : 編集
☆KTさんへ
映り込み、自画自賛の私が無理強いしていますねぇ。
共鳴していただき、ありがとうございます。

とんぼ、アキアカネはけっこう前から飛んでいましたね。
朝夕は涼しくなり、体が楽になってきましたね。
秋なんですね~~
2013-08-28 19:40 : すべりひゆ URL : 編集
☆鍵コメさんへ
自然の美しさは、写真でも表現できないこともありますね。

また写真は、目で見たものとは違った景色が写せる・・・

写真って、やっぱり好きですね!
2013-08-28 19:43 : すべりひゆ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ