fc2ブログ

旅の回想 ( オーロラツアー イエローナイフ )

_P8A1829.jpg


   カナダ イエローナイフ  オーロラビレッジにて  Canon EOS 5D MarkⅢ   2014/03/12  21:00ころ

過去の写真ですが、3番目のHDDの整理をしています。



一生に一度はオーロラを見てみたい一心で

講師のいない安いツアーを選んで参加しました。

このころはカメラの使い方もおぼつかないのに

けっこう無謀な撮影旅でした。



何年も経って、現像していて気が付いたのですが

時計は現地時間に合わせたのですが

カメラはすっかり変更するのを忘れていました。

3~11月は時差16時間です。












_P8A1849.jpg


レンズ: フィッシュアイ




オーロラビレッジに着くともうみどりに赤い色の混じったオーロラが出ていました。


すぐ撮りたいのに、

オーロラビレッジのスタッフのお姉さんが

トイレやら、施設の食事の時間やらを説明して中々終わらない。

やっと終わったころはきれいなオーロラはどこかへ・・・

がっかりの初日でした。











_P8A1862.jpg



何回見て飽きないオーロラ

また行ってみたいが、このころのツアーお値段では

今はとても行けそうもない。



明日は2日目のオーロラを掲載します。

過去のつたない写真を見ていただき、ありがとうございます。












スポンサーサイト



tag : オーロライエローナイフ

2023-06-11 : 夕景・夜景 : コメント : 2 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

No title
おはようございます^-^
イエローナイフに行かれたことがあるんですか!
スゴイ!
私もいつかオーロラ―を実際に見てみたいです。
とりあえず、ここで楽しみます♪
2023-06-12 06:59 : あとほ URL : 編集
Re: あとほさんへ
はい、行ってきました。

思いつくとダメな性格でお金がなくても、夢中で行ってしまいます。
一生に一度でいいから、オーロラの本物が見たくて、行きました。
一人参加の相部屋を希望して女性5人、あみだくじで一人部屋となった、ラッキーな旅でした。
写真の腕前はダメですが・・・

幸いにも空いっぱいに広がるオーロラを見られて幸せでした。
2023-06-12 10:01 : すべりひゆ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ