fc2ブログ

夏の名残り

_P8A2897.jpg

雨の降る6月に訪れた時は、傷もなくきれいに咲いていた睡蓮たち。

風雨にさらされたのか、葉が傷んできたが、

花はまだきれいに咲いていました。








_P8A2879.jpg

波にゆられゆられ、葉もちぎれています。

高原の秋は足早にやってきて、この花たちもあと数日で

次の年までの眠りにつくのでしょう。






にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2013-09-01 : : コメント : 2 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

こんばんは
睡蓮の花、まだ咲いているのですね。
私も、8月の冒頭に睡蓮を撮る機会があったのですが、
アップで撮れなくて、とても悔しい思いもしました。
睡蓮たちとともに、その思いも眠らせようと思います。
また来年、ですね。ポチしていきます。^^
2013-09-01 22:04 : KT URL : 編集
☆KTさんへ
花はきれいに咲いていましたが、葉はだいぶ傷んでいました。
湖の一カ所だけ、花を咲かせます。
小さな湖に湖面いっぱいに咲く、ヒツジ草がありますがあれと同じなのでしょうね。
咲いているうちはかわいいです。

また咲くと思うので、来年を楽しみに・・・ですね。
2013-09-01 22:43 : すべりひゆ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ