fc2ブログ

ギャラリー巡り

きのうは、ギャラリーを巡ってきました。

☆1箇所目:アイデムフォトギャラリー「シリウス」
   風景写真Award2012展

前田真三賞を受賞された『飯田久江さんの「舞いおりた天使たち」』が展示されている新宿の「シリウス」

安曇野の白鳥たちを我が子のようにいとおしく見守り、撮り続けられた30枚の写真。

それは圧巻で心揺さぶる写真でした。

風景写真誌2012年に受賞された方々の写真も展示されています。


この日は受賞された方のパーティーがあるようで、受賞された方々がたくさんお見えになっていました。




☆2箇所目:フォトギャラリーキタムラ 新宿




☆3箇所目:キャノンギャラリー 品川

   米美知子写真展:森に流れる時間

こちらはプロの写真家です。(・・・って言わなくても皆さんご存知でした。(^^♪)

大きなパネルで展示され、会場いっぱいに「森に流れる時間」があふれている作品ばかりでした。




こうして一日は終わり、15,000歩のギャラリー巡りは終わりました。
午前中は厚木に用事があったので、3箇所どまりでしたが・・・
都会の人は足が強いですね。
ドアから、ドアへと車を乗り回している田舎者の感じたことです。
あ~ でも幸せな一日でした。





057.jpg
                                                品川の駅で撮った都会の夜



スポンサーサイト



2012-11-10 : 写真展 : コメント : 4 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

こんばんは。
午後から3箇所はすごいですね!でも良い時間を過ごされたのですね。
行ってみたいな~と思うのですが、こちらからは遠くて躊躇してしまいます(^_^;)
2012-11-10 23:00 : youmar URL : 編集
☆youmarさんへ
はい。
でも2箇所は近くでしたので、そんな苦労はしませんでした。
そうですね。そちらからではちょっと遠いですね。
以前は都会の近くに住んでいたのですが、いったん田舎に引っ込むとホントにおのぼりさんになってしまいます。
たまにはいい刺激かも知れませんが、人疲れします。
2012-11-11 19:15 : すべりひゆ URL : 編集
おはようございます!
品川も都内も懐かしいです。昔は5年半、神奈川県大和市に住み、築地まで通っておりました。3交代制の仕事なので通勤できたと思っています。厚木基地から直線で200mぐらい凄い爆音でした。
また、お邪魔します。
2012-11-13 09:12 : kaz URL : 編集
☆kazさんへ
こんにちは。
大和から築地までは、通勤大変でしたね。

私も神奈川には、厚木、川崎と長く住んでいました。
大和の鶴間駅近くにも厚木から通勤していました。
厚木基地近くも、業者さんがいたので、よく通りました。
今は、群馬の田舎に引っ込んでしまったので、たまに東京へ行くと疲れます。

2012-11-13 14:04 : すべりひゆ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ