fc2ブログ

久しぶり!

0P8A6953.jpg

何年ぶりかと思うくらいに行かなかった場所。

嫌気が注したわけではなく、早朝おきることができないのだ。

単なるサボりなのだが・・・








0P8A6955.jpg

この朝は前日の雨で、うっすらと靄がたちこめて、霜も降りていました。




スポンサーサイト



2012-11-10 : 榛名湖 : コメント : 4 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

いい写真ですねえ〜
二枚目の霜が降りた中で朝もやにたたずむ立ち木が
冷え冷えした感じで臨場感あります。
寒かったでしょうね・・・
2012-11-11 10:30 : ララ URL : 編集
こんにちは。こちらからも、お初にコメントさせていただき
ます(^^)

紅葉の山頂に朝日があたって、まだ暗い麓の平原ももうすぐ
明るく照らしてくれるというひととき。静寂感漂う日の出前の
草原もいいですが、朝の斜光線が飛びこんできてくれたとき
どんなにぎやかな光景が展開するか、わくわくするひととき
ですね。そんな楽しさが画面の向こうから伝わってくるよう
です。早起きは三文の得だなあと、常々思います。
2012-11-11 16:33 : 椿の茶屋 URL : 編集
☆ララさんへ
こんばんは。
ありがとうございます。
欲を言うときりがないのですが、もう少し靄があればと・・・
意外と寒くなかったのですよ。
人間夢中になると寒さも感じないのでしょう。

2012-11-11 19:04 : すべりひゆ URL : 編集
☆椿の茶屋さんへ
コメントありがとうございます。
山に少しづつ朝日が当たっていくのは、ワクワク感がありますね。
といっても、この朝は寝坊して、着いたらまさにこの状況。
あわてて撮った1枚です。
これからの季節、まだまだ色濃くなっていくので楽しみです。
得のないときもありますが、やはり、「早起きは三文の徳」ですね。

2012-11-11 19:10 : すべりひゆ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ