fc2ブログ

雪の降った次の朝は・・・

きのうは、岡谷へ用事があったので、荒れる天気の中出かけました。
佐久市から、岡谷市に行くまでに通るのが「和田峠」。

今は「新和田トンネル」が開通しているので、楽なのですが・・・・
ここが意外と躍起な場所。
夏は霧が濃くて通行しずらい。
きのうは雪が降って、積もってきました。

上るのはいいのですが・・・ 下るときは怖い。
前を走るトラックも下りは慎重になり、低速に。
私の後ろもトラック。
間に挟まれて怖~~~い下り。

そんなこんなで、用事を終えた時点で8時半。
9時からまたあの峠を超えるのは、いくらスタットレスを掃いていても私の運転技術では不安。
そこで、いつも泊まる格安の旅館にTELしたら、満館とのこと。 はあ~~

急遽、八ヶ岳ロイヤルホテルにTELし、宿泊OKを取り岡谷IC~を南下、長坂ICへ。
朝を何とか起きて、「美しの森」で撮影した一こまです。
雪を冠った山々は美しかったです。

0P8A8231.jpg

八ヶ岳が赤く染まりました。

ここでの早朝撮影は初めてだったので、ベストポイントに行くのはずっと後でした。 残念!









0P8A8222.jpg

富士山の方向は、雲が焼けたので広角に。












0P8A8217.jpg

南アルプス方面は、モルゲンロートとまでは行きませんでしたが、きれいに染まりました。
早朝の撮影は、やっぱり好きです。

降雪した山々が染まるのを撮影するのは興奮を覚えました。





スポンサーサイト



2012-11-15 : 朝景 : コメント : 4 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

今晩は
11日はあめで、8日は八ヶ岳に雪ありませんでした、急激に冬にむかってますね。1.2日お留守でしたね、いい写真とれましたか、?
2012-11-15 21:49 : まっちゃん URL : 編集
おはようございます
朝陽に染まった山々は壮大でとてもきれいですね!
これから冬にかけてもっと美しくなるのでしょうね。
自分も今年の冬、霧ケ峰からアルプスの山々を撮影した事があります。
紅く染まりはじめるとやっばり興奮しますよね^^
2012-11-16 07:47 : SHIN URL : 編集
☆まっちゃんさんへ
先生に写真を見てもらいに出かけました。
いいよと言われるのは、ほんの数枚です。

山は13日くらいから降ったのでしょうか。
行く途中、浅間山が真っ白に積もり、頂上はまだ雲の中でした。
八ヶ岳は14日に降ったようです。
帰るころ、また、雪が舞っていました。
いい写真? どうでしょうか。中々撮れません。
2012-11-16 08:10 : すべりひゆ URL : 編集
☆SHINさんへ
おはようございます。
初冠雪の山々が染まるのを見ると、余計興奮します。
気持ちとは裏腹に作図等が中々うまくいかず、いつも撮っだたけ(わが師いわく)の構図になってしまいます。
群馬も谷川岳や県境の山々が降雪となりました。
2012-11-16 08:20 : すべりひゆ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ