
きょうは3か所目、4カ所目を一緒に紹介しますね。
この立派な桜は小高い丘のお墓の真ん中に、ドンと立っています。
道路を走っていると、とても目立ち、皆さん桜に吸い寄せられるように、上ってきます。

お墓の桜を撮って、振り返ると・・・ これまた立派な桜です。
「天神桜」の看板が桜の下に立っていました。

この辺一帯は、有名地が特別ではなく、
立派になった桜が、どこにでもたくさんあり、目につきます。

「道の駅さくらの郷」の上には、こんもりとした桜が咲いていました。
こういった感じで、家を守るように、どこのお宅にも大きな桜が咲いていて
さくら・さくらと桜の花を満喫してまいりました。
スポンサーサイト