
睡蓮の池を撮影した時に、反対側の田んぼに咲いていたチャワンバス。
茶碗でも育てられるというので、この名が付いたそうです。

恥ずかしそうに、これから咲こうとしています。
この続きは↓ 
咲き始めのようで、これからたくさん咲くようです。
ここには古代ハスはないような気がします。 (説明してくださる方がいません。 (^_^;)

色々なイトトンボがいたと言いましたね。
結局、名前が確信できたのは、この
キイトトンボだけです。
私は初めて見ました。

似たようなイトトンボがいて、確信が持てません。
結局、これもわからず・・・
スポンサーサイト