fc2ブログ

焦がれる白い世界

0P8A0074.jpg


山まで登ってすぐ、木々を見つめます。

あ、また空振りだ!

木々の枝は白くなっていません。











MP8A0113.jpg

ほんの少し、白くなった霜のついた木を探します。

もう少し白くなっっていてくれたら・・・

ぐ~んと気温の下がらない群馬の自然を追いながら、ついた息さえも白くなるのはいつ?



にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2012-11-27 : 榛名湖 : コメント : 8 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

こんにちは

こちらは朝から雪が降っています。

赤い山 ドキッ!としました。
2012-11-27 14:01 : reimi01 URL : 編集
☆reimi01さんへ
こんにちは
北海道は雪と、風で大変みたいですね。
停電になっている地域もあるようですが、そちらは大丈夫ですか。

ここは朝日が顔を出す前に、カルデラの真ん中にある榛名富士を赤く照らします。
黒い影は太陽の前にある山です。
その時の空気にもよりますが、秋から冬にかけてはこんな色です。
雪があるとピンク色から赤でしょうが、雪がないからでしょうね。
2012-11-27 19:39 : すべりひゆ URL : 編集
こんばんは。
とても姿の良い木ですね!
白くなった美しい姿・・・僕も見てみたいです(^^)
2012-11-27 23:01 : youmar URL : 編集
おはようございます。

結構寒くなってますが、まだ霧氷は着いてなかったようですね。
「ついた息」はすべりひゆさんのため息だったでしょうか?

1枚目は、一幅の絵を観るようでした。
2012-11-28 09:07 : 一本の葦 URL : 編集
☆youmarさんへ
こんにちは。
湿原の真ん中に立っているせいか、意外と形がいいんです。
ここの木が白くなるのを待ち焦がれているのですが、中々ねえ~。
1年に一度あるか、無いかです。
眠い目をこすりこすり、起きて通っているのですが・・・
自然は思うようにいきません、
2012-11-28 11:26 : すべりひゆ URL : 編集
☆葦さんへ
こんにちは。
カルデラになっている湿原ですが、霧氷になる条件は中々ねえ~。
天気予報を見ては早朝通いますが空振りで、ため息ばかりです。
今朝も行きましたが、少し霜がついていましたが、白くとまでいきません。
太陽がでたら、マクロレンズで遊んでいます。
2012-11-28 11:32 : すべりひゆ URL : 編集
すべりひめ
存在感のある木ですね。
白をまとった美しい姿を想像してしまいます。
いつか撮れるといいですね~
楽しみにしています。
2012-11-29 07:13 : Masami Tanamoto URL : 編集
☆Masami Tamamotoさんへ
カルデラの湿原の真ん中に立っている木なので、すくすくとのびのびと育ったのでしょうか。
その・・白を纏う日は中々訪れることがないんです。
天気予報を見ては早朝上るのですが、空振りばかりで・・・
でも、行けば何かに出会える。 そう思っています。
いつか撮れる。いつかね・・・
すべり姫になっていて、きゃあ~うれしい。 しわくちゃなおばちゃんですのに・・・
2012-11-29 08:56 : すべりひゆ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ