fc2ブログ

森の中の湖面

_N2A8348.jpg


東山魁夷の絵で知られている御射鹿池 。

この日も大勢カメラマン、観光客が訪れていました。



ここはあまりに水が冷たいので冷害対策のため、

流れ込む冷たい水を留めることにより、

温まることによって農業用水として活用されているとか・・・

そして・・・ 湖底に酸性水を好むチャツボミゴケが繁茂し、

湖面に木々がきれいに映る要因となっている・・・・そうです。



私は定番の映り込みを狙ってみましたが、

時間的にきれいな映り込みは駄目でした。












_N2A8369.jpg

私は黄葉狙い。

PLの効かせすぎで、湖面の映り込みがきつくなっちゃった。












_N2A8459.jpg

カラマツは、ちょっと緑が残っています。(10/11)

冷たそうな水です。
スポンサーサイト



2014-10-15 : 自然風景(秋) : トラックバック : 0 :
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ