fc2ブログ

やぶれもみじ

0P8A2268.jpg

晩秋の雰囲気を出すために、残りの葉が少ない細い枝を探しました。





風が強く、ブレブレになってしまいそうで、何度も挑戦です。


       
              0P8A2086.jpg





       


              0P8A2216.jpg







0P8A2163.jpg
スポンサーサイト



2012-12-05 : マクロ : コメント : 4 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

こんばんは。
晩秋の物悲しさを上手く表現されましたね。
お写真を眺めていると切なくなってきます。
この葉が散るといよいよ冬本番ですね。
2012-12-06 00:09 : sako URL : 編集
こんばんは

柔らかな光の中に色あせて後は散るばかりになった葉、
晩秋の静かな時の流れを感じます。

2012-12-06 18:33 : 一本の葦 URL : 編集
☆sakoさんへ
こんばんは。
そうですか。物悲しさを表現できています?
嬉しいです。

ほんとうに、もみじも寒さにあい痛んで落ちてゆき、冬到来となるでしょう。
今日も低気圧がまた悪いことをしているようです。
被害に遭う地域の方は大変ですよね。

2012-12-06 19:42 : すべりひゆ URL : 編集
☆葦さんへ
こんばんは。
これが最後のもみじかもしれません。
静かな時の流れから、厳しい時の流れへと変わりつつありますね。
きのう、いつもの滝へ行ったら、くるくる落ち葉がだいぶ沈んでいました。
もう少しすると、あちこちでツララを見受けるようになりますね。
2012-12-06 19:47 : すべりひゆ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ