
桜は散り始めて、
お堀を少しずつ染め上げていきます。

青空のもと、どこを見ても美しいです。

さくらの花びらをちりばめた池に、何組かのオシドリの夫婦がいました。
オス同士が時々場所の争いをします。

夕陽が落ちるころ
雪洞に明かりが灯ります。
ライトアップを観賞する人々も増えてきます。

やがて日も落ちて・・・
ここは西豪、弘前公園の中で一番大きなお堀です。
ボートにも乗れて、ちょっと東京の千鳥ヶ淵にも似ているような気がします。
さあ~、名残惜しいですが次へと移動しなければなりません。
スポンサーサイト