fc2ブログ

シャクナゲも・・・

_DSF4622.jpg


南月山(みなみがっさん)に咲くシャクナゲです。

もっと、別の場所にも咲いているらしいのですが・・・

私の登山の足がこの辺で限界です。

那須岳なのに、なぜ南月山(みなみがっさん)?

茶臼岳が以前、月山と呼ばれていたそうです。











_DSF4714.jpg


沼原方面の斜面には、まだ残雪があり、

芽吹きの真っ最中
スポンサーサイト



2015-05-27 : 自然風景(春) : トラックバック : 0 :
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ