fc2ブログ

牛さんありがとう!

_DSF5083.jpg

牧場の脇から、牧場を見渡せる峠へと

向かう道を登って行くと・・・・

岩の上から眼下に、

レンゲツツジいっぱいの牧場を見渡せます。

白黒マダラの牛さんも見られるはずなのですが・・・

花が一週間から、十日早く咲いたので、

まだ放牧されていないのかも・・・?











_DSF5216.jpg

こんなきれいな花ですが、

レンゲツツジには、「ケイレン毒」というのがあるそうで、

牛は食べないのだそうです。

他の草は食べるので、牛のふんを栄養として

レンゲツツジだけが残り、群落となるみたいです。

ちなみに、牛さんがいなくなると

他の植物がはびこり、レンゲツツジ危うしとなるわけですね。

レンゲツツジ群落を維持するには

牛さんが必要なのです。

群馬県の県花 『レンゲツツジ』

スポンサーサイト



2015-06-06 : : トラックバック : 0 :
« next  ホーム  prev »

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ